『雨ニモマケズ』
  • Home
  • 今週のお野菜
  • 加工品
  • ご注文
  • 宅配のご案内
  • 農家さんたち
  • 畑のブログ
  • Home
  • 今週のお野菜
  • 加工品
  • ご注文
  • 宅配のご案内
  • 農家さんたち
  • 畑のブログ
今日からママはお料理上手!
野菜で食卓が盛り上がる!?
野菜を変えただけで家族が笑顔に!
「ママおいし~い」
「コレいつもと違うね?」
毎日のお料理が楽しくなっちゃう!!
三重県産無農薬野菜は「雨ニモマケズ」

元気な野菜で旬レシピ"もっと楽しく!もっと笑顔に!″

毎日の献立は何にしよう?食事の好き嫌いはどうしたら?そんな悩みを私たちと一緒に解決しませんか?
とっても元気な旬野菜を楽しむ私たち!簡単レシピで楽しく美味しく!毎日の生活をもっとhappyに!
ななほし会のみなさん。
白菜畑の様子
月に一度の勉強会
三宅さんのイチゴ畑
今週のお野菜はこちら

食べるってなんだろう?
便利になり過ぎた今、
​大切なこと忘れてませんか?

画像
雨ニモマケズでは、化学農薬や化学肥料を栽培期間中に使用せずに栽培された、旬のお野菜を毎週各ご家庭へお届けしております。
ですが、ただお野菜をお届けしているのではありません。
お野菜をご購入いただくあなたとご家族にとって、楽しい笑顔の溢れる食卓となるように、また、日々頑張っているお母さんの悩みや不安を分かち合えるように、子育てや食事など様々な情報もお伝えしています。
少しずつかもしれませんが、私たちはずっとあなたに向き合っていきます。
家族の変化や嬉しかったこと、なかなか上手くいかない悩みなど、友達だと思ってどんどんメッセージをくださいね(^_-)-☆
私たちが今までお付き合いをさせて頂いてきた経験では、お子様の食べず嫌いの原因は『子供の味覚はとっても敏感』なんだと感じることが多いんです。
初めて口にした時の経験が『野菜は苦い』と記憶してしまうようで、なかなか野菜を食べてくれない。
そんな子供たちですが、少しずつ時間をかけて徐々に食べれるようになる子、何かのきっかけで突然お野菜が食べれるようになる子、食材を変えたらすぐに食べっぷりが変わる子、ほんとうに色々ですが、本物の美味しさに出会うことこそが、食育の第一歩ではないでしょうか?
新鮮な旬のお野菜が、なんで美味しいのか、なんで今食べるべきなんだろうか、シンプルに食すためのアドバイス、農家さんからのオススメ調理法など、あなたに知ってほしいたくさんのことを楽しくお伝えします。
そのメッセージから、「そう言うことか!」「なんだか美味しそう!」「私も作ろう!」と思っていただけたなら幸いです。
それはきっときっとご家族にも伝わりますよね。
食事のときのご家族の反応が変わってくるかもしれません!笑顔が増えればお母さんのやる気にもスイッチが入りますよね。
面倒だった毎日の家事を少しでも楽しくやりがいのあるものにしてみませんか?
私たちと一緒に旬の美味しさを楽しみながら、すくすく子育てしませんか?
四季折々の旬の食材は、私たちに季節をとどけてくれます。そして、その時折に必要な栄養を届けてくれます。
いつでもあることとは、物は満たされ便利に思えます、旬の時期しかない不便は、待ち遠しい気持ちとともに心が満たされますよ。


いろいろ選べるご注文はこちら
「野菜が美味しいと感じたことはありますか?
本当に美味しい野菜を知っていますか?
雨ニモマケズその美味しさの理由とは?」

こだわり①三重県内に地域を限定
日本中からお野菜を集めると日数がかかりますよね。特に葉物野菜は鮮度が命ですから、1日で集められる三重県内に産地を限定して、収穫したその日のうちに発送することで、パリパリ、シャキシャキのとれたて葉物野菜をお届けすることができるんです。
また、お届け地域も自分たちで直接お届けできる顔の見える関係を心掛けています。

こだわり②ご注文後に収穫
ご注文後に農家さんにご注文の分だけ、ひとつずつ丁寧に収穫してもらいます。大切なあなたとあなたのご家族のために、完熟食べ頃のものを農家さんがセレクト、噛むほどに野菜本来の味がお口に広がる味の濃いお野菜を選んでいます。
※悪天候時及び収穫後の作業工程などにより収穫を前倒しすることがございますが、その場合は適切に保管いたします。又、収穫後に乾燥、追熟が必要な場合は食べ頃まで保管しております。


こだわり③農家さんを厳選
土にこだわり栽培方法にこだわる農家さんたち、野菜は栽培期間中、化学合成農薬や化学肥料を一切使わずに時間をかけて育てています。フルーツは一部農薬を使用しますが、とびっきりの美味しさを追及するこだわり農家と秀逸な果物ばかりです。
小規模でも食べてくれる方への想いを大切にして野菜を育てている農家さん、地元愛に溢れ心豊かな生活を志す若手農家さん、本当の野菜の味を伝えたいと情熱に燃える新規就農の農家さん、そんな農家さんとのつながりを大切に思っていただけるあなたと農家さんの関係を大切にしています。



こだわり④旬をお届け
出荷前に自分たちで食べてみて美味しいものしか出荷しません。
​お野菜が本当に美味しいのは旬の一瞬だけ、季節の移ろいとともに変わってゆく美味しさも一緒に感じていただけます。
​

こだわり⑤冷蔵野菜バス
三重県は食の宝庫、多様な食文化と産物に溢れる三重県はその産物を運ぶネットワークも充実しています。南北180㎞東西108㎞、海岸線沿いに広がる伊勢平野、北から鈴鹿山脈、青山高原、紀伊山地、そして伊賀盆地、それぞれの地形や風土にあった農産物を毎日集めることができるのは、地域の運送業者さんの協力と私たちの冷蔵野菜バスが、三重県中を毎日回っているから、
この地域を循環する物流網が、生産地である三重県の中山間地域の営みを支え続けています。
ご注文はこちら

野菜生活を楽しむ お友だちの声

鈴鹿市Sさん
顔がみえるので農家さんが一生懸命作ってくれたんだと農家さんに感謝して毎日いただいています(スーパーの野菜にそんな気持ちを持ったことがなかったですが…)そして美味しい!!
 今更スーパーでは買えません。お野菜の味が濃厚で、野菜が料理の主役にもなれるので感動しました。うちの子は一歳から食べていて美味しく安全な野菜が当たり前になっているので、野菜の好き嫌いがほとんどないです。 生の人参もポリポリかじってるしね~ 野菜を通して農家さんの想いが消費者に伝わってくる感じがします。

津市Aさん
無農薬の野菜、中には種や肥料にもこだわった安全な野菜があること、安全な無農薬野菜であるということからこの野菜を選択しましたが、安全性にこだわった野菜はやはり味が違い、料理の腕が無くても美味しいものができる、旬のもの地場のものは栄養もある、子どもに食べさせる野菜はやはりこだわりたい。塩だけで美味しい生でも美味しい手をかけなくてもそのまま美味しい。うちの子は生まれてからずっと美味しい野菜で育ってきているので野菜好きです、味覚がしっかり育っていると思います。体も健康で丈夫、風邪とかほとんどひかないし、やっぱり食べるもので体はできているんだなと実感。


鈴鹿市Tさん
無農薬野菜だったことがきっかけで始めましたが、味が美味しかったこと、野菜が元気だったこと、野菜から元気が伝わってきたこと、食べると自分も元気になれるような気がすること、お値段がわが家でも買える値段であったこと、簡単な料理法を教えてもらったこと、子どもたちの反応が美味しい野菜をわかるようになってきた、もちろんその中に自分の好みはありますけど、自ら手を伸ばしてくれる野菜が増えたような気がします。自分も野菜好きだけど、また違った野菜好きになってくれた、子供とも自然と野菜の会話が増えました。


桑名市Nさん
続ける理由は、無農薬、県内産で新鮮、作ってる農家さんの名前とこだわりがわかること、無農薬なのに高くないこと、野菜の味が濃いから味がちゃんと味わえる。
 今まで食べてた野菜は何だったんだ⁉こんなにお野菜ってちゃんと味するんだ! 5歳の息子は、今まで食べなかった野菜も、一口食べてから「美味しい!」と言うことがたくさんありました。あんなに緑の野菜をよけたりしていたのに、今では野菜の好き嫌いもありません。ツルムラサキやモロヘイヤのお浸し、ピーマン、ナスも大好きです!昔からは考えられないです。 2歳の娘も好き嫌いはしますが、バターナッツかぼちゃは大好きだし、モロヘイヤやオクラもパクパク食べます。

名古屋市Tさん
きっかけはいつも食べている野菜よりおいしくて安全だと思ったから。食べていて安心感が違うし何より美味しさが全然違う!味付けをしなくてもそのまま食べられる。野菜本来の味を感じられます。 食べた感想は「あれ?この野菜ってこんなに甘かったかな?美味しかったかな?」と思いました。子供が赤ちゃんなので、まだよくわかりませんが、よく食べています。

鈴鹿市Mさん 
とにかく味が濃くて新鮮!野菜のエネルギーを感じます。スーパーで売っている無農薬の野菜とも全然違う!近くで収穫されたものというだけでなく、農家さんの熱意かな~ 新鮮で味が濃くてほんとうに美味しい! 初めて食べた感想は、安心に食べれてうれしい💛こんなに人参って味があったのか!キャベツが軸まで甘いなーとか、野菜にえぐ味でなく甘味を感じました。 娘は好き嫌いも多いけど、好きな野菜はとにかくシンプルに、そのまま食べたりオリーブoilと塩で食べるのが好き。マヨネーズとか無くても良い。
​

津市kさん
新鮮で美味しかった!今まで食べたことのある野菜でも食感や味が全然違う!! 無農薬で新鮮で安心して食べられます。スーパーでお見かけしないような野菜も、レシピ&食べ方を教えて頂けるのがとてもうれしい。 子供たちは元々野菜は好きな方だったけど、さらにいろんな野菜を食べる機会が増えて、私も子供たちも喜んでます。 大好物ランキング3位までに野菜が入ってます~
お野菜のご注文はこちら

私たちの想い

私たちが伝えたいこと、それは食事の楽しさや子育てのヒントになるようなきっかけを、美味しい旬のお野菜を通じて感じてほしい。
メニューを毎日考えるのって本当に大変ですよね。子供の好き嫌いに悩んでいませんか?初めての育児、離乳食はどうすればいいのかしら?
毎日まいにち、家族のことを考えて、一生懸命なお母さん、あれこれ試してみたけれど・・・
そんなお母さんのお手伝いができればいいな、一緒に考え、ともに笑って暮らしましょ!(^^)!
旬のお野菜は、私たちの生活に欠かせない、大切なことをいつも教えてくれています。
『原点回帰』便利になりすぎた現代社会で置き去りにされた、おばあちゃんたちの生活の知恵、発酵の力、熟成の味、職人の技術、農家のこだわり。
それらが織りなすハーモニーは、自然を感じ、人間らしく、心穏やかに私たちの生活を変えてくれます。

農家さんの想いとあなたの想いをつなぐのが私たち「雨ニモマケズ」です。
そして、私とあなたの絆づくり、そこから始まる扉の向こうには、きっと笑顔が溢れています。
今週のお野菜はこちら
サイトはWeeblyにより提供され、お名前.comにより管理されています